正義の戦士ジャスティ・カナ19
強烈なローキックを放ったジャスティ・カナ。もんどり打って倒れるグローモスに鋭い目を向ける。
意識を集中させるジャスティ・カナ。
左手にガーディアン・フォースが集中して凄まじいエネルギーがあふれ出てくる。
ジャスティ・カナは必殺技、スレイブビームを放った!
スレイブビームの破壊力は凄まじく、悲痛な雄叫びを上げるグローモス。
スレイブビームはガーディアン・フォースの爆発的なエネルギーを敵に撃ち込む技。
グローモスはその爆発的なエネルギーの威力に耐えきれず、大爆発を起こした。
ついに勝利したジャスティ・カナ。この辺の流れはまあ定石通りといった感じでしょうか(|| ゚Д゚)
私はウルトラマン80世代なのですが、不思議に思っていたことがありまして、怪獣は生物なのになぜサクシウム光線を受けたら爆発するんだろうと思っておりました。しかし、自分でいざ作ってみると、ここで爆発して散霧してしまわないと「亡骸をどう処分するの?」とうい疑問もわく訳で、倒したインパクトも欠けるし、ここではなんか理屈つけて爆発させようということにしました。Σ(´Д`*)
でも、この爆発、レンダリングに無茶苦茶時間がかかって、ちょっと何とかしたいなと思ったりしてます。まだまだ精進して参ります。(*・`ω´・)ゞ

[PR]

コメント
コメントの投稿